寒さ対策
2019.01.18
大寒の時期にお薦め!
あたたかいアウターのご紹介
お正月が終わって半月以上経ち、すっかり普段の日常が戻ってきましたね♪
とはいえ、寒波が押し寄せる日も多く、寒くて辛い日も多いですよね。
特に1月20日ごろは「大寒(だいかん)」と言われ、
「一年で一番寒さの厳しいころ」という意味を持つ暦です。
そんな大寒の時期には、寒気を利用した食物(酒や味噌など)を
仕込む時期にもあたり、「寒仕込み」などと呼ばれているんですよ。
普段いただくお味噌汁が美味しいのも、
この時期に仕込まれたお味噌なのかな?
なんて思いながら飲むとちょっと美味しさアップ…(◍´꒳` ◍)b
さてさて、前置きが長くなってしまいましたが、
今回は寒い時期にぴったりな、着やすくてあたかいアウターやジャケットを
ご紹介させていただきます♪
ポケッタブルブルゾン
折りたたんで持ち運べる、1枚あるととっても重宝するブルゾンです!
コートの下に羽織ることもでき、風通しを遮断することができるので、
寒い日にとても大活躍してくれます(●´∀`●)
柄は今年流行りの大きめなチェックと、
シンプルで合わせやすい無地の2種類、
カラーはそれぞれ2色展開(チェック:イエロー・ピンク、
無地:オレンジ・ベージュ)で、
インナーやボトムスに合わせてチョイスしていただけます♪
●ポケッタブルブルゾン


裏ボアニットジャケット
裏側がボア加工で保温性ばっちりの、とても温かいニットジャケットです。
ミドル丈でしっかり腰を覆うので、冷えがちな腰もしっかり温かいんです!
身幅がゆったりしつつも細身のラインなので、
中にインナーを着込んでも着膨れして見えないのも
嬉しいですね(o´▽`o)
カラーはベージュとパープルの2色展開で、
どちらも柔らかさを感じる温かい色合いになっています。
●裏ボアニットジャケット


裏付格子柄ジャケット
肩パット入りでスッキリとした印象のジャケットです。
裏地がついているので風通しを防いで、しっかり温かいんですよ〜(o´▽`o)
中のインナーはTシャツもいいですが、タートルネックがオススメです!
タートルネックとジャケットの襟の組み合わせで、
首元のオシャレがバッチリ決まります!
カラーはパープルとワインの2色展開。
濃い色の無地のパンツと相性がいいですよ♪
●裏付格子柄ジャケット


羽織るだけでコーディネートが完成するアウターは、
防寒にもオシャレにも無くてはならないマストアイテムですね!
今はセールでお買い得になっているものもあるので狙い目ですo(・д・´*)
残り少ないものもありますので、お早めにどうぞ…!
冒頭に少しお味噌の話題を出しましたが、
普段のお味噌汁に七味唐辛子をちょい足しして温まるのが
最近のマイブームです!
ピリ辛で体の中から温まるので、とてもオススメですよ♪
まだまだ寒い日が続きますが、あたたかくして元気に乗り切りましょう!