節分
2019.02.01
もうすぐ節分。準備は済んでいますか?
今日から2月。2月といえば真っ先に思い浮かぶのが
日本の伝統行事、節分ですね。
近頃は福豆を買うと鬼のお面が付いてくるので、
それを付けて豆まきをするご家庭も多いのではないでしょうか。
落ちた豆を片付けるのは少し大変ですが、
いい運動になっていると言い聞かせて毎年拾い集めています。
そして歳の数だけ食べるのですが、
美味しくてついつい多めに食べちゃうんですよねヽ(=´▽`=)ノ
大豆は健康に良いので良しとしましょう♪
節分の翌日は立春。
いよいよ春が近づいている気配がしますね。
今回は冬から春先にかけて着るのに重宝しそうなシャツやブラウスを
ご紹介させていただきます!
ワンタッチテープブラウス
こちらのブラウスは、ボタンに見える部分が
実はワンタッチテープでできていて、
開け閉めがとっても楽にできるんです!
春らしい小花柄と衿元に施されたレースが素敵(*^▽^*)
淡い色のロングスカートやパンツと合わせると、
エレガントな春のオシャレが楽しめます♪
■ワンタッチテープブラウス


マグネット釦ラグラン袖ブラウス(指先ストレッチ)
こちらのアイテムも開け閉めがとっても楽にできる、
マグネット釦のブラウスです。
細やかなチェック柄で、1枚で着てもインナーの上に羽織っても、
爽やかで春らしい装いに(*´∇`*)
インナーは白や淡いピンクがオススメです♪
■マグネット釦ラグラン袖ブラウス(指先ストレッチ)


後ろ長め起毛らくらくブラウス
後ろ身頃が長めで、かがんでも背中やウエストが
出づらいブラウスです♪
起毛素材で、まだ少し肌寒い春先にはピッタリ!
ボタンホールが斜めにカットされているので、
ボタンの脱着が通常のブラウスよりしやすいのも嬉しいですね。
温かい素材のパンツと合わせて、
オシャレをしつつ体の冷えを防ぎましょう(*'ー'*)
■後ろ長め起毛らくらくブラウス


節分と言えば、福豆以外にももう1つ食べるものが…。
そう、恵方巻きです!
そもそも「恵方」とは、その年の福を司る神様、
歳徳神(としとくじん)のいる方角のことを指すそうです。
今年の方角は東北東です。
買う恵方巻きも美味しいですが、それぞれのご家庭の具材で
手作りも美味しいですよね。
我が家も作る予定で、具は「サーモン」「卵焼き」「シーチキンマヨネーズ」
「きゅうり」「大葉」の5種類です。
とても食べやすくて美味しいのでオススメの具材です。
豆まきで鬼を払ってしっかり健康祈願をして、
恵方巻きを食べて福を取り入れましょう(*⌒▽⌒*)b