ビジネスケアラーについて|ケアファッションオンライン

株式会社ケアファッション 公式サイト

ビジネスケアラーについて

2025.7.16

ビジネスケアラーについて

皆様、ケアファッション商品チーム辻村です。
3月に「ケアラー」の中で最も多い「老々介護」ついてご紹介いたしました。
※「老々介護」・・・65歳以上の要介護者を介護する人の年齢が65歳以上
今回はその次に多い「ビジネスケアラー(ワーキングケアラー)」についてご紹介いたします。

「ビジネスケアラー」とは文字通り「仕事をしながら家族などの介護に従事する方」のことです。
2030年には約318万人(家族介護者のうち約4割)と見込まれており現在でも介護離職者は毎年10万人に及んでいます。

仕事と介護を両立する際、まずは育児・介護休業法において規定されている各種制度や介護保険サービスを検討し、
これらの制度的支援を補う形で「介護保険外サービス」などの活用も視野に入れていくことが重要です。

「家族の面倒は家族が見るべき」という意識がご自身も周囲もまだまだ根強く、
葛藤があるかと思いますが様々なサービスを活用することで介護する方もされる方も
「安心で自分らしい生活の実現・維持」の一助となると思います。

ケアファッションではちょっとした困り事を機能でサポートした「見た目は普通のお洋服」を取り揃えております。
お時間がございましたら是非ご覧ください。